やっと活動が少し落ち着いてきたけど、それまでは意外と大変。
カウンターパートと呼ばれる任地で一緒に活動をするパートナーがいますが、
このカウンターパートは、協力隊員のお世話がかりではなく、
とりあえず一応決められたパートナーという感じのニュアンスで。
別に協力隊員と働くことに関して特別手当が出たりするものではないので、
各カウンターパートで色が異なります。
赴任してからカウンターパートが産休や部署替えなどで代わりましたが、
最終的に決まったカウンターパートと合わず、
病院内で活動先を探すことにしました。
まずは、母子保健に関わってみたかったので、
乳幼児の体重測定のエリアへ飛び込みで見学をさせてもらい、
試しに働かせてもう。
そしたらそこからのつながりで、
うちの部署も見に来ていいよという声をいただき、
現在はARVクリニックではたらきはじめました。